防災に備えて…。川崎市避難場所は?

のぼりとの杜コラム

今年の元日に発生したM7.6(最大震度7)の能登半島地震―。
新年あけてすぐの出来事で、テレビのニュースを見て衝撃を受けました。

震災から一か月。
被災地ではライフライン復旧も徐々に進んでいるようで、二次避難や仮設住宅の建設など支援も多くなっています。

日本は地震大国です。いつ起きるかわからない、そんな状況下で今できることは『備えること』です。
ご自宅に防災グッズは用意されていますか?
持ち出し用として用意しておくとよいものを下記にまとめてみたので是非参考にしてみてください。


【持ち出し用防災グッズ】

・飲料水(一人あたり500ml×2本くらい)
・食料品(簡単に食べられるもの。チョコなど)
・充電器、モバイルバッテリー
・現金(小銭を中心に)
・携帯トイレ
・予備の衣類
・防災ラジオ
・ライト
・除菌アルコール、生理用品
・タオル、スリッパ
・救急用品(ばんそうこうなど)


他にも挙げるときりがないですが、持ち出し用ですので負担にならない程度に留めておいてもよいと思います。
何より一番大事なことは安全な場所に素早く避難することです。
お住いの地域の避難場所も確認して、いざというときに備えておきましょう。
下記に川崎市の避難場所の詳細リンクを添付いたしますので是非ご覧ください。

https://portal.kikikanri.city.kawasaki.jp/hinan/hinanjyo-ichiran.html