noboblog

のぼりとの杜コラム

「住職」と「導師」の違いをご存知でしょうか?

皆さんは「住職」と「導師」の違いをご存知でしょうか? 葬儀業界には、「似ているようで、意味が異なる言葉」がたくさんあります。
のぼりとの杜コラム

気候変動で風物詩も変動?!多摩川沿線、秋の花火大会

多摩川沿線で9月10月に楽しめる花火大会をご紹介。夏の風物詩とされていた花火大会ですが、近年の気候変動が原因とみられる雷雨の発生の確率が高い8月から秋の開催に変更されました。
のぼりとの杜コラム

お盆にやってはいけないこと

お盆にやってはいけないとされること。①水辺には近づかない。②祝い事を避ける。③トゲのある花は供えない。④生き物を大切に。⑤お供えにも気を付ける。などがあります。地域によってはまだまだあると聞きます。
のぼりとの杜コラム

ご家族と連絡は取っていますか?「孤独死」の対策をしましょう。

皆さまは同居していないご家族の方と、ご連絡は取られていますか? 「孤独死」が問題となっています。今回のコラムを機に、対策方法を考えてみませんか?
のぼりとの杜コラム

木言葉(きことば)とは?

私は、先日木言葉という言葉を知ったばかりですので、皆さまにも共有させていただければと思います!
のぼりとの杜コラム

今日は七夕~相談サロンの七夕飾り~

七夕は、1年に1度だけ、織姫と彦星が天の川で会えるとされています。短冊にお願い事を書くのは、その昔、ある方が機織りの上手な織姫のように「物事が上達しますように」とお願いしたことが、きっかけと言われているそうです。
のぼりとの杜コラム

そろそろ梅雨入り…豊かな実りのために雨の季節を乗り切りましょう

「梅雨」を使った言葉をたくさん集めてみました。空梅雨・梅雨寒・菜種梅雨…知っているものはいくつありますか。少し憂鬱な季節ですが、体調に気を付けて元気に過ごしてくださいね。
のぼりとの杜コラム

葬儀の事前相談についての【注意点】

「その時が来たら、資料を参考にして考えるから大丈夫」というお声が多い事前相談。しかし「事前に、しっかり相談をしておけば良かった」というお声も多いです。 今回は、事前相談の注意点についてまとめてみました。
のぼりとの杜コラム

ご納棺の儀〜湯灌・古式湯灌・ラストメイク〜

今回は登戸の杜でご案内している、ご納棺の様々な方法についてご紹介させていただきます。
のぼりとの杜コラム

4/8は「花まつり」です。花まつりって何のおまつり?

4月8日に各地の仏教寺院で行われる「花まつり」とは 何のおまつりでしょうか。誰かのお誕生日会のようです。
次のページ