11月に入り、今年も残すところあと2か月となりました。
そろそろ年賀状の作成を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。
郵便局やコンビニでは年賀状はがきとともに、喪中はがきも並び始めます。
喪中はがきを出される方はそろそろご準備が必要です。というのも年賀はがきの受付は12月15日から。11月1日から年賀はがきの発売も始まるので書き始める方も多くいらっしゃいます。今年が喪中という方は喪中はがきの準備をするようにしましょう。
喪中はがきについての注意点
①喪中はがきはこの一年の中でご不幸が生じた方が用意するもの。
②喪中はがきの対象は、2親等以内の親族までといわれておりますが、故人様と同居していたり、親交の深さ、また、気持ち的には喪中であるという方も3親等以上であっても喪中としてもよいでしょう。
③喪中はがきには
・句読点は使わない
・季語などの季節の挨拶は不要
・結婚や出産、引越しなどの近況報告は一緒に書かない
などがマナーと言われております。
④11月中に投函するようにしましょう。遅くとも12月の一週目までには。
⑤メールやSNSで喪中を伝える時も注意点は変わらない。
過去コラムでも喪中はがきについて書いていますので是非、参考にしてみてください(^^)
登戸の杜では喪中はがきの作成を承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。