火葬までの日数は?特別なルール?川崎市のコロナ火葬の現状

のぼりとの杜コラム

コロナ感染拡大が止まらない現状です。オミクロンというとてつもない敵が立ちはだかっています。
また、このオミクロンが終えてもまた別の敵がやってくるとの報道も目にしました。
感染拡大防止にはもう、個々の努力しかないのでしょうか…。

このオミクロンによる感染は重症化や死には至りにくいと報じられています。現に数字にも表れているのでおそらくはそうなのでしょう。
しかし、直接的な死因がコロナ肺炎ではなくとも、コロナ陽性者として終焉を迎える方がとてつもなく増えている現状を肌で感じます。

死因が他の病気である場合でも、コロナ陽性者やコロナ感染の疑いであれば、扱いはコロナでお亡くなりの方と同じであります。
病院へのお迎えに行くと、医療従事者の方々が緊張感を持ちながら、対応に追われる姿を目の当たりにします。本当に頭が下がります。人手も多く取られています。
コロナ患者さんに対応中も他の入院患者さんからのナースコールや救急車の受け入れ連絡など、まさに、ひっ迫という感じです。
少し、お話しができた中で看護師さんの声が聞けました。
「とにかく、大変です。それ以外の言葉が見つかりません。私たち従事者が感染するリスクもあるので、それだけは何とか避けなければ…。クラスターは隣り合わせです」と、コロナとの日々是戦争状態です。

葬儀社も万全の態勢でお迎えに上がらなければいけません。防護服や医療用ガウンの着用、感染防止用のヘアーキャップにフェイスシールドの着用などが必要です。
そして、非透過性の納体袋やお棺、ドライアイスなどを持参。これらは、コロナが始まって以来、全く変わっていません。

さて、ようやく本題ですが、川崎市のコロナ火葬の現状をお話しします。
川崎市の火葬場は「かわさき北部斎苑」と「かわさき南部斎苑」です。多摩区、高津区、宮前区、麻生区の方は「北部斎苑」、中原区や幸区、川崎区の方は「南部斎苑」のイメージでしょうか。

コロナ陽性者またはコロナ感染の疑いの方の火葬は、北部斎苑と南部斎苑の持ち回りとなっています。日程も限られており火葬枠も少ないです。コロナ火葬がある日は一般の火葬を2時間ほど早く締め切り、受け入れ態勢の準備に入ります。斎場内の消毒などの準備が必要となるからです。
現在の火葬待ちの期間は、おおよそ1週間。8日待ちや9日待ちの方もおられます。
何とかしてあげたいのですが、これが現状です。
ご家族の面会もできず、お棺は密封され、火葬までは葬儀社の安置室でお預かりの形がほとんどです。

火葬場への参列は5人以下。唯一、火葬場で5分程度の棺の小窓越しからのお別れができるのが救いです。しかし、黒い納体袋を使用の場合はお顔を見ることもできません。
ですので、少しでもお顔を見てのお別れを希望であれば、あらかじめ依頼する葬儀社にその旨を伝えておくことが大切になります。お棺にお身体を納めてしまってからでは遅いのです。また、すべての葬儀社がコロナ対応をしてくれるとは限りませんので、葬儀社選択の際は注意が必要です。
なお、登戸の杜では対面可能な準備をしっかりと整えておりますのでご安心ください。

川崎市のコロナ火葬のまとめ
・コロナ陽性者、または感染疑いの方の火葬は現状、約1週間待ち。
・かわさき北部斎苑と南部斎苑の持ち回り。
・火葬日まではのご面会はできないに等しい。
・火葬場への参列人数は5人以下。
・火葬場で5分ほどの小窓越しのお別れは可能。
・棺に納める際に黒色の非透過性の袋を使用されると窓越しのお別れも叶わない。
・最後にご面会でのお別れが希望の場合は予め、その旨を葬儀社に伝えておく。
・すべての葬儀社がコロナ対応をしてくれるわけではない。
・収骨(お骨上げ)は参加可能。

最後のお別れが少しでも良いものになるよう弊社も尽力していきます。
コロナ感染でのご葬儀や火葬などでお困りの時には、何でも相談してください。