登戸の杜のコラム

「知ってて良かった葬儀や終活での知識」として
役立つ情報をお届けします。
他にもグルメ情報など
楽しいコラムも発信していきます!

吹き出し

知っておきたい慶祝・行事

こんにちは!今回は日本のお祝い事についてです。 帯祝い(おびいわい)…妊娠5か月目に岩田帯を締める式です。白または紅地の布を使います。安産を祝って多くは戌の日を選んで行います。 七夜祝(しちやいわい)…赤ちゃんが産まれて […...

グルメ放浪記by登戸の杜

こんにちは! 今回のグルメ放浪記もおすすめのラーメン屋さんです! 前回のラーメンと似ていますが、こちらは八王子市大和田町にある「楓」様。 八王子に行く用事があったのでお昼にラーメンを食べることに。 ↓楓の中華そば ↓塩煮 […...

タウンニュースに掲載されました

タウンニュース神奈川県川崎市多摩区版に掲載されました。 https://www.townnews.co.jp/0203/2020/07/10/534076.html 7/18(土)弊社相談サロンにて開催の個別無料相談会の […...

からあげくんの揚げたての美味さ!

ローソンの定番、からあげくんはみなさんもお好きなのではないでしょうか。 ジューシーで柔らかく、そして一口サイズで食べやすい。おやつにもおつまみにもそして、ご飯のおかずにも合いますよね。 いつもあたたかいものを提供してくれ […...

葬祭費給付金の申請は忘れずに!

葬儀が終わってホッとするのも束の間。葬儀後の手続きは故人様のためにも、残されたご家族自身のためにもしっかりと行いましょう! 手続き関係は本当に多くのことがあるのですが、今回は「葬祭費給付金の申請」について書いていきます。 […...

グルメ放浪記by登戸の杜

こんにちは! 今回のグルメ放浪記はおすすめのラーメン屋さんです。 向ヶ丘遊園駅から徒歩3分ほどの所にある「中華そば みやざき」様。 普段、よく通るので気にはなっていましたがいつかいつかと思いつつ今回、ようやく初訪問です。 […...

北枕って縁起が悪いの?

北枕にすると縁起が悪い!そんな話を聞いたことはありませんか? 亡くなった人を北枕で寝かせることが多いですがなんで北向きなのかご存知でしょうか? 北枕は、お釈迦様が入滅した(亡くなった)時、頭を北にし、顔を西に向け、右脇を […...

お供えのご飯とお団子の意味

お葬式の時、祭壇付近にご飯とお団子が飾られているのを見たことがありますか? 仏式のお葬式には、だいたい飾ってあると思います。今回はその意味合いについて解説していきます。 昔は白米は貴重なものだったので、山盛りのご飯を亡く […...

最近ハマっている豚汁

こんにちは!今日もジメジメとした天気ですが、もう7月!梅雨がそろそろ明けますかね?? 最近、自粛生活でぽっちゃりしてきたので、ちょこっとダイエットをしています。 YouTubeでエクササイズ動画を見ながら運動したり、糖質 […...

のぼりと倶楽部入会金割引キャンペーン

こんにちは! 登戸の杜の会員制度「のぼりと倶楽部」は6月末までの入会金割引キャンペーンでしたが、ご好評につき期間を延長します!これまでたくさんの方のご入会をいただき誠にありがとうございます。 7月末まで入会金10,000 […...