逝去後は何かと心が落ち着かないものです。葬儀社との打ち合わせが終わっても「何かすることはないだろうか?準備するものは大丈夫だろうか」と不安になりがちです。
今回は葬儀の相談後に弊社でお渡ししている“葬儀までのスケジュール”と”通夜・葬儀の当日のタイムスケジュール”の中身をご紹介いたします。
例)病院での逝去・ご自宅安置・通夜と葬儀をかわさき北部斎苑で行う場合
<逝去当日>
葬儀社に訃報の電話
故人様お迎えのお車が病院に到着
ご自宅へご安置しドライアイス、お線香の支度
葬儀社との打ち合わせ(日程決め・プランの内容・遺影写真の選定など)
<二日目~通夜当日まで>
ドライアイスの交換(葬儀社)
ご納棺の儀(葬儀社や納棺師)
喪服・ネクタイ・バッグ・靴等の準備 ※靴の底等が劣化していないかもチェック!
利用する式場や火葬場へ直接払う費用やお布施の用意
親族・会社関係・友人等に訃報通知
料理、返礼品の決定 ★分かる範囲で参列人数がどのくらいになるのかを把握しておきましょう。
<通夜【18時開始の場合】>
14~15:00 故人様を自宅からかわさき北部斎苑にご移動
16:30~17:00 式場集合
お寺様へご挨拶
18:00 通夜の儀開式
19:00頃 通夜振る舞いの会食
20:30頃 ご散会
<葬儀【9:30開式の場合】>
8:30~9:00式場集合
9:30 葬儀・告別式の開式(焼香、お花入れ、ご挨拶等)
10:30 出棺・火葬 ※かわさき北部斎苑は火葬場併設なので、霊柩車が不要
※収骨の案内まで60分から90分ほど火葬待合室にてお待ち合わせ
12:00過ぎ~ご収骨
タイムスケジュールもご紹介しましたが、大体の時間の目安としてはこのような感じになります。多少の前後があることをご承知おきください。
このほかにも、日毎の予定もお渡ししております。
通夜、葬儀までに何をしておくかを知っておくことで、安心できますよね。「今日は何の予定があったかしら?」と思ったときに日毎の予定表をみていただけたらすぐにわかります。
葬儀の打ち合わせが終わっても、意外と準備する物やスケジュールがあったりします。
登戸の杜では少しでも安心して葬儀を迎えられるようなご案内を常に心がけ、少しでも故人様との時間を多く過ごしていただけるようなご案内をご提供しております。