今日は鏡開きです。

のぼりとの杜コラム

三連休の終わりとともに、お正月気分も本格的に抜けてきた方も多いと思いますが、お正月飾りがまだ玄関などに飾ったまま!なんて人はいませんでしょうか(;^_^A
お正月飾りは松の内までと言われています。松の内というのは1月7日です(地域によっては異なります)。「あっ、まだそのままだ」という方はお正月飾りのお片付けをしましょう(笑)といいながら弊社の事務所も昨日、取り外した次第です(>_<)

そして、お正月飾りのひとつとして鏡餅を用意した方もいらっしゃると思います。今日、1月11日は鏡開きです。鏡開きとはその鏡餅を食べて今年1年の無病息災を祈念する日です。
我が実家では、子供の頃に年末恒例行事として餅つきがありました。そして、そのついたお餅で鏡餅を作ります。1週間くらい飾るので鏡開きの時にはもうカピカピになりヒビが入っていて「えーこれ食べるの?」と最初の頃は思ったものです。
その鏡餅について、ばあちゃんが教えれたことがあります。
「餅は神様の好物。お正月にお餅を用意して、どうぞ神様我が家へ来てくださいとお招きするんだ。そうすると神様が来てくれてお正月が終わると帰っていく。そして、そのお餅を食べると頭もよくなり健康でいられるんだよ。」
この話は今でもよく覚えています。後々、鏡餅の意味を調べたときにあながち間違っていないことがわかり、「ばあちゃんはやっぱスゲーな」と今でも思います。

みなさ~ん。鏡開き忘れていませんか?今日ですよ!
お雑煮、きな粉、餡子、焼いて海苔を巻いて砂糖醤油なんてのもいいですね。
お好きな食べ方で今年の1年の健康を願いながら美味しくいただいてください。
ちなみに、私はレンジでチンしてカップラーメンに入れて食べたいと思います?