登戸の杜のコラム

「知ってて良かった葬儀や終活での知識」として
役立つ情報をお届けします。
他にもグルメ情報など
楽しいコラムも発信していきます!

吹き出し

下作延 例大祭に行きました!

昨日は、「下作延例大祭」に行って来ました! 担いでません(笑) 各町会の皆様、休憩所の皆様、各神輿会の皆様、その他関係者の皆様、お疲れ様でした。

高津区民祭で神輿担ぎました!

高津区民祭で高津区諏訪町会のお神輿に参加しました。 当日は大勢の方々が集まり、暑さも吹飛ぶくらい活気あふれる時間を体験させていただきました。 平山会長並びに諏訪町会の皆様、本当に有難うございました。 また、一緒に参加して […...

幅広くて奥深い“葬儀”のお仕事~たくさんのプロフェッショナルがチームになってのリレー~

一つの人生が終わりのときを迎え その方のお体が お骨になっていずれかにご安置されるまでには それはそれは たくさんの人が携わるものなのです まず お医者さまが死亡の判断をして 診断書に署名をしてくれないと 何も始まらない […...

はじめまして。中野大と申します。

登戸の杜に新しい仲間が増えました! 本人のお気に入り(^^;写真付きでご紹介いたします。 6月より入社しました中野 大(なかの ゆたか)と申します。 葬儀業界歴は18年以上で1級葬祭ディレクターの資格を持っております。 […]

唯一無二の日本の文化 大相撲春巡業「川崎場所」レポート

大相撲 夏場所 真っ最中ですね 一年に6回、奇数の月にある本場所 本場所は結果次第で番付が変わっていく真剣勝負   本場所とは別に 力士の皆さんは 偶数月には日本各地をまわって 地元のファンと一体になって楽しむ […...

免疫力アップで細胞を健康に!冬を元気に乗り切りましょう!

年が明け、巷で大流行しているのが 風邪 インフルエンザ そして コロナ 有難くないトレンドです 薬も不足しているということで、罹患しないのが一番ですね 普段から 免疫力を上げる工夫をしておきたいものです   免 […...

新しく入社しました。

初めまして、2025年1月1日より入社しました【小林 幸平】と申します。 鹿児島県出身、40歳です。 趣味は、長男とポケモンカードに夢中になっています。(子供に教えてもらっています 笑) 前職も同じ葬儀業界で働いていまし […...

かわさき北部・南部斎苑の年末年始の業務日程

今年も残りわずかであります。寒さが一段と増して、いよいよ冬本番ですね。 実は冬は統計的に見ても、死亡者数が格段に増えます。いろいろな要因があると言われていますが、ヒートショックによってお亡くなりになる方が増えることも一つ […...

故人宛にお歳暮が届いたら?

いよいよ冬の寒さが本格的になり、やっと冬らしい季節になりました。 皆さま、体調など崩されていませんでしょうか? 電車に乗ることが多い私は、あまりにも温かい服装を選んでしまうと、電車の中が混んでいて暑くなってしまったり、お […...

「住職」と「導師」の違いをご存知でしょうか?

ご葬儀には 似ているようで、意味が異なる言葉 がたくさんあります。   ご葬儀にて、お寺様のご紹介を行う際、 「お勤めいただきますのは〇〇寺 〇〇ご住職でございます。」 「お勤めいただきますのは〇〇寺 〇〇ご導 […...