お仏壇・お位牌の購入のポイント

のぼりとの杜コラム

新年度を迎え、また緊急事態宣言の解除も重なり人の動きが顕著に多く見受けられるようになりました。比例するかのように新型コロナの新規感染者数も右肩上がりになってきているようで門出の春と言えども予断は許さない状況下での新年度となっています。
葬儀社も引き続きコロナ対策を第一に考え、安心したお別れをご提供できるようにしなければなりません。

さて、今回のテーマですが『お仏壇・お位牌の購入』についてです。
葬儀を終えるとお仏壇・お位牌を準備しなければなりません。すでにご自宅にお仏壇がある方であればお位牌のみのご準備ということになるかと思います。
ひと言にお仏壇・お位牌と言っても様々な種類や大きさがあります。
お仏壇はお部屋の間取りやご家庭の生活環境に合わせられるよう大きさやデザインがとっても豊富になっています。昔ながらのお仏壇ではなく置き型や卓上型、洋風デザイン仏壇とお仏壇も選ぶ時代になりました。
お位牌も材質や塗りなどで金額も異なります。ご先祖様のお位牌をお持ちであれば、それに合わせるのも良いと思います。高さが合わなかったり、お仏壇に入らなかったら困りますよね。ひとつの目安としてみてください。

では、購入するにあたってのポイントを2点。。。
★実際にお店で目で見る。触ってみる。
★専門家にアドバイスをもらう

今はインターネットでも買える時代です。価格も様々です。しかしながら、実際にご自宅に届いてみたら「う~ん。イメージと違った」「設置場所に入らない」「仏具が別売りだなんて知らなかった」などなど失敗談も多く耳にします。実際、弊社にも多くの相談をいただきます。
ですので、お店に出向きアドバイスをもらいながら購入することをオススメします。宗派に合わせた仏具や本尊も用意しなくてはいけません。

お仏壇は大切な故人様やご先祖様が宿るお家でもあります。また、自宅にあるお寺代わりとも言われております。
お葬式同様、皆様のご家庭に相応しいお仏壇・お位牌を選んでいただきたいと思います。
なお、葬儀社の中には提携している取り扱い店を紹介してくれるところもあります。

もちろん、登戸の杜でも優良な仏具店をご紹介しております。割引サービスやお位牌の文字彫り無料などの特典も付いておりますのでお気軽にお問い合わせください。